ススキとハッチョウトンボアサギマダラ  2008年10月16日

♣ AZハイキング下見“六甲から摩耶へ” ♣

お断り:この写真紀行は10月17日には完成していたのですが、本番を楽しみにしておられるメンバーの方々にいらぬ予断を抱かせることになっては本意ではないので、今(11月10日)まで公表を控えておりました。月遅れになったことをお詫びし、事情ご諒解いただきたく存じます。
→→→ 11月9日の本番はこちらをご覧下さい

これ以上は望めないであろう快晴のもと、K大人からかかったお誘いも嬉しく 伏見稲荷以来のトリオ面子で出かけました。7月に別グループで もののみごとにコースアウトしてしまったゴルフ場クラブハウスや六甲山小学校を経由し、記念碑台で一服。ドライブウェイを歩くのはもう一つ?ということでノースロード、ダイヤモンドポイント経由でサウスロードに入りました。選択の仕様で如何様にもコースが組める六甲ハイクの奥深さを感じた一日でした。11月本番では深まった秋がまた違った様相を見せてくれそうで楽しみです。

(注)例により、画面上でポインタが「指差しマーク」になったらWクリックしてください。拡大画面がご覧いただけます。

六甲ケーブル山上駅。遠く今日の目的地・摩耶山

7月コースアウトのためパスした場所@歴史ある神戸ゴルフ倶楽部クラブハウス入口。

7月コースアウトのためパスした場所A石仏「この向きさん

7月コースアウトのためパスした場所B六甲山小学校

記念碑台に着きました。前回ここでの写真が全部白飛びしたので再挑戦。これはグルーム氏ゆかりの「百一番石」

記念碑台にそよぐススキ

ノースロードやシュラインロードを経由してダイヤモンドポイントに12時半に着き、ここでお昼。この写真は独りで地獄谷を登ってきた77歳の元気なご老人に撮って頂きました。

三国池。いつもここはひっそりしています。

7月僅々数十メートルの踏み込みをケチって見られなかった三国岩に恐る恐る登攀。絶景でした。

三国池畔で見かけたハッチョウトンボ(八丁蜻蛉)

ドライブウェイを越えて六甲縦走路をサウスロードめがけて下ります。シャレにならんとぼやきながらドンドン高度を下げ約170m。このつけがアゴニー坂でまわってくるのです。

サウスロードはほどなくドライブウェイと合一して神戸市立自然の家の前を通ります。このあたりはどうやら穂高湖、ひいては布引川の源頭にあたるようです。

名だたるアゴニー坂。所要15分とあるので取り付いたのですが時間はともかく疲れた足には応えました。標高差僅々6〜70mほどの登りなのですが。

お釈迦様の生母・摩耶まや夫人ぶにんゆかりの天上寺。摩耶山の中腹にあった元寺の焼失('76)でここに再建('85)されたのだそうです。

天上寺境内のフジバカマにアサギマダラ(浅葱斑)が群がっていました。数十センチに近寄っても全く怖じる様子がありません。

掬星台きくせいだいから六甲ケーブル駅方面遠望。ひときわ白く輝くのが駅ビル

摩耶山頂駅前の掬星台標識。神戸市街の眺望絶佳。駅ビル上で泡の立つ液体を楽しんで今日の予定は「オワ」となりました。

さえらのすしのトリビア:ノースロード=North Road、シュラインロード=Shrine Road、ダイヤモンドポイント=Diamond Point、サウスロード=South Road、アゴニー坂=agony(ちなみに英和辞典によればアゴニーは「長引く肉体的・精神的な激しい苦痛」とあります。オイオイ・・)

今日の総歩数 22,364歩    ̄|△| ̄   ルートマップはこちら

応接室にK大人ご来駕
 

ノースロード

 

三国岩

応接室にKKさんご来駕
 

三国岩