万博公園は2ヵ月半ぶり  2022年9月2日

♣ 独 行 “万博オールパスポート購入と散策” ♣

“我が家の庭”と豪語してきた万博公園。中央口まで最短距離2`。どのコースをとるにせよ歩いて行くべしを(去年はコロナの接種翌日だった)今年は酷暑に名を借りたEasyGoingということで、=山田西4丁目BS/山田(MR)=万博記念公園→公園中央口 と辿る。



 

中央口の窓口で「継続ですね」と念押しされた。1ヵ月飛んでも継続なのかな?写真はしっかりサラで撮られた。

「パス5分ほどで出来ます」そのタイミングで2ヵ月半ぶりに撮った太陽の塔。
「今 花の季節じゃないよね?」への応え『リコリスは終わり。彼岸花が咲いてます。花の丘はコキアが』コキア?

とりあえず梅林道から上津道。これ 萩の花だが色が出ない。

観察の森では彼岸花は全部終わり。これが代わり?に。

花の丘鉄板ポイント。凡そ3ヵ月ぶりの自撮り。バックのコスモスが咲くのは1ヵ月先。右後方がコキア(箒草)

Sample

コスモスは植わっている全株のうち数輪咲いていた。これって“狂い咲き”?

花の丘芝生ゾーンとの間はコキアで埋めつくされていた。花ではないが何かホッとする。

西大路中津道東入ル(京都か!)北側は彼岸花スポット

スニーカー不調のため紅葉渓やビオトープの池経由を敬遠し、上津道を詰めて西大路に出る。プラタナス鬱蒼

心なしか今年の彼岸花は貧相。

水すましの池方面

2人のおばはんが手を変え品を変えて撮影に夢中。15分がとこ待ったがついぞ気が付いてもらえなかった。

水すましの池にきて桜の流れ方面を望見したら白い花が。『リコリス終わ』ってないじゃん!と勇んで来たら、

やっぱり終っていた。残っているのはせいぜい1割程度。どうやら彼岸花と盛期を分け合っているみたい。
リコリス」と係員に聞いたのだが、やはり「ナツズイセン(夏水仙)」が正しいらしい。

民博西南隅近く水の広場。ここは西日に背を向けたヒマワリ満開。

チューリップの無いチューリップ園から木々の向こうに太陽の塔。

お祭り広場では明後日の「すいたフェスタ2022」準備万端相整ったみたい

→公園中央口→記念協会前→山高道経由→ 因みに吹田市今日の最高32.9℃、最低22.1℃

今日の総歩数 9,858 歩    ̄|△| ̄   ルートマップ省略