能勢・旧山下道を歩く  2008年11月15日

♣ 独行 ♣

雨予報が一転“昼間晴れ”となったのを受けて、かねてからの念願である能勢電背後の山稜道「旧山下道」に出かける。コースの途中新光風台を通過するので、畏友Kさんを訪うことも予定に入れた。当然のことながら(!)妙見口→山下コースが逆コースより楽だろう、と。これに似たことは金剛山→紀見峠でもあったよなァ。

(注)例により、画面上でポインタが「指差しマーク」になったらWクリックしてください。拡大画面がご覧いただけます。

能勢電妙見口駅

高代寺道に咲く皇帝ダリア。背後は高代寺山

高代寺道から妙見山遠望

溜池脇では工事中

しばらく登ると上の溜池手前で「旧山下道」分岐。下に転がっている石に「左山下/右高代寺」と微かに読める。

旧山下道(上)@

旧山下道(上)A

旧山下道(上)から新光風台への降り口。正面黒いのはclick!

新光風台の秋は駆け足のようだ。

Kさん夫妻を訪う。

旧山下道(下)への入口から振り返ると光風台小学校。地形図にある南稜の道は結局わからなかった。

旧山下道(下)@。(上)と違いけもの道の多いこと。道なりに行けば迷わないと教わった。

旧山下道(下)A

旧山下道(下)B

旧山下道(下)から笹部の農道に出る。

笹部の山沿い寺社@=善源寺。しばらく登らねばならず割愛。

笹部の山沿い寺社A=大昌寺。ここも禅宗。

笹部の山沿い道から南西に裏六甲を望む。

笹部の山沿い寺社B=平野神社。

終点能勢電山下駅。駅構内の珈琲店で一息入れ帰途につく。

万歩計が電池切れだったことに帰宅してから気付く。またGPSのスイッチオンをスタートの妙見口駅で忘れ、新光風台近くで猪を追っていたハンターと出くわして漸く気付くというオソマツ(犬に無線発信機をつけている)。今日はおかしい。

今日の総歩数≪不明≫    ̄|△| ̄   ルートマップはこちら