  | 
    同志社グリークラブ時報第5号
  
	 1953年11月10日印刷 
	 1953年11月20日発行 
	    非売品 
	 発行者:野村秀治 
	 編集者:河上文久 
	 発行所:同志社グリークラブ 
	  京都市上京区烏丸今出川下る 烏丸会館内 電西(4)1573
 
	
	- 今こそ決断の時 片桐哲(グリー設立者)
 
	 - 日本の男声合唱の方向は 福永陽一郎(藤原歌劇団副指揮者)
 
	 - グリークラブ今昔物語 山口隆俊(大先輩・第7代コンダクター)
 
	 - 同志社・立教グリークラブ交歓会 澁谷昭彦(副指揮者・2年生)
 
	 - 同志社立教交歓会を聴きて 山口隆俊(大先輩・第7代コンダクター)
 
	 - 一OBの言葉 都木直文
 
	 - 東西四大学合唱音楽会記録 森盛顕(ベース・2年生)
 
	 - 同志社グリークラブを聴きて本広淳助(宇部グリー指揮者)
 
	 - 陣中見舞 山田孝彦(昨年度幹事長)
 
	 - 東北・北海道演奏旅行日記
 
	 6/30プロローグ/車中にて 黒川正彦(渉外マネージャー) 
	 7/2宮城県仙台市 渡辺謙之助(ベース・2年生) 
	 7/4 佐々木幹郎(ベース・2年生) 
	 7/5仙台市/岩手県一関市 朝倉盛正(会計・4年生) 
	 7/7青森県青森市/7/8北海道函館市 小山欣一(第二テナーパートリーダー) 
	 トラピスチン修道院を尋ねて 朝倉盛正(会計・4年生) 
	 7/9小樽市 岡本博行(ベース・4年生) 
	 7/10札幌市/7/12小樽市 本多省一(ベース・3年生) 
	 7/13旭川市/7/14夕張市 宇野穣(セカンドテナー・4年生) 
	 7/15室蘭市/7/16洞爺湖 吉川悟一郎(先輩マネージャー・4年生) 
	 7/17十和田湖遊覧記 吉田晴禧(セカンドテナー・4年生) 
	 7/18青森県大鰐温泉/7/19秋田県大館市 澁谷昭彦(バリトン・2年生) 
	 7/20-7/21宮城県仙台市 野村秀治(幹事長) 
	 - 同志社グリーを迎えて 若林由紀子(札幌市北星学園グリークラブ幹事長兼指揮者
 
	 - 愚離倶楽部 演奏旅行の巻 渡辺謙之助(ベース・2年生)
 
	 - 合宿に想う 1953年度合宿委員長・本多省一(ベース3年生)
 
	 - 泰山木の歌 八木彦三郎(栄光館堂守人)
 
	 - 先輩便り 吉川悟一郎(先輩マネージャー)
 
	 先輩慶事 
	 先輩消息 
	 大阪クローバークラブ 
	 京都クローバークラブ 
	 - グリークラブ事業記録仔細
 
	 - 第8回合唱コンクール特集
 
	 第8回コンクール審査員採点表 大学の部 
	 同志社グリーの足跡 
	 再び同志社グリーの演奏をきいて 福永陽一郎(藤原歌劇団指揮者/関学グリー指導者の一人) 
	 コンクール所見 日下部吉彦(朝日新聞社会部/前グリークラブ指揮者) 
	 コンクール雑感 稲田昌子(CCD部員/元京大混声委員) 
	 失望 朝倉盛之(バリトン・2年生) 
	 - 編集者のたわごと 河上文久(内政マネージャー)
  
	 - 1953部員名簿(1T=13、2T=16、Br=23、Bs=19、計71名)
   
	※1956年太田尚三氏(1951卒)寄贈
	 |